【結婚式DIY】ゲストも嬉しい!安くてオシャレな席札の作り方

結婚
スポンサーリンク

 

席札などの細かいところまでこだわって式を挙げたい!!
でも、気に入ったデザインがない
自分たちで作りたいけどクオリティーが心配。。
あまり予算もかけたくない。
そんな方にオススメの席札です!!

ゲストが式後も残しておきたいステキな席札を作りましょう!!

この記事では私たちが実際に結婚式で使用した席札の作り方や注意点、必要なものを載せています

[PR]

席札って?

席札とは、結婚式の披露宴会場で各ゲストの座る席がわかるよう
目印として置いておく名前の書かれた札のこと。

1人1人に用意する大切な席札。そんな席札は持ち帰ってもらうことがほとんど。
ゲストの名前が入った“世界にひとつだけのギフト”になるような
せっかくなら「持ち帰りたい!!」と思ってもらえるオシャレで素敵なものを準備したいですよね!!

 

作り方

必要なもの

  • クリスタルレジン
  • OHPフィルム
  • 円形カッター
  • シリコン離型剤スプレー
  • シリコンケース
  • 金箔やドライフラワーなど
  • 紙やすり

 

手順

①OHPフィルムへの印刷とカット

まずはOHPフィルムに名前を印刷します

パワーポイントを使用し
シリコンケースの円に合わせた直径7cmの円を用意
(※円は目安程度なので、目立たないよう薄い点線とかにしましょう)

その中にゲストの名前を入れてOHPフィルムに印刷(画像は紙に印刷したもの)

 

印刷ができたら円形カッターを使用してカットしていきます
カットする際、円の真ん中に小さい穴が空いてしまいますが
完成後、全く気にならないので大丈夫です!!
私たちは百均の円形カッターを使用しましたが、キレが悪くかなりカットしづらかったので
それが気になるようでしたらしっかりした物を使っても良いと思います。

OHPフィルムはしっかりした物を買うこと

というのも、私たちは最初百均のフィルムで席札を作ったのですが
固まるまでにフィルムが曲がってしまい
歪んで使えないほど、見栄えが悪くなり作り直しました。

時間もお金も勿体無いので最初からしっかりしたOHPフィルムを選びましょう!!

 

 

②シリコンケースに離型剤スプレーをかける

離型剤スプレーをシリコンケースにかけます
スプレーを使うことでレジンが固まった後にシリコンから簡単に剥がすことが可能です

せっかく時間をかけて固まったレジンがうまく剥がせずに失敗。。
なんてことにならないように忘れずにスプレーをしましょう!!

 

 

③クリスタルレジンをケースに注ぐ

クリスタルレジンの中身は
レジンの主剤と硬化剤・計量カップ・かき混ぜ棒が入ってます

準備は超簡単!!

  • 主剤と硬化剤を2:1の割合で計量カップに注ぐ
    (私たちの場合は、主剤:60mL・硬化剤:30mL
  • ムラのないようにかき混ぜ棒で均一に混ぜる
これで準備完了。
次にシリコンケースにレジンを注ぎます
(目安は、ひとつの円に対して軽く一面に広がるくらい)
6つでおよそ半分くらいのレジンを使用します
後でもう半分は使うので残しておきましょう!
100人分作るのにクリスタルレジン1.5kgとプラスで後から300gを追加購入しましたが
最初に何度か失敗した分もあるので目安としては100人分に対して1.5kgで充分だと思います。

④カットしたOHPフィルムを入れる

円形にカットした名前の入ったOHPフィルムをレジンの中に浸していきます
気泡がたくさん入らないようにゆっくり慎重に入れていきましょう
(細かい気泡は逆に味になったりしますのでそこまで気にしなくて大丈夫です)

向きは底側が正面になるのでフィルムは裏向きで入れましょう!

 

フィルムはなるべく真ん中にくるように調整する
あまりにフィルムが端に片寄ると見栄えが良くないので
かき混ぜ棒などで微調整しましょう!!

⑤金箔をかける


完成を意識しながらレジンの中に入れたいものを入れましょう
私たちは式場の雰囲気に合わせ、統一感を出すために金箔だけにしましたが
ドライフラワーやグリーンを入れても良いと思います!!

お子様用には某キャラクターを散りばめました

装飾を自分なりにアレンジして世界にひとつの特別な席札に仕上げましょう!!

 

装飾が文字に被ると名前が見えづらいので気をつけましょう!!

 

 

⑥残りのレジンをかける

フィルムと金箔を浸したら、その上から残りのレジンを覆いかぶせるようにかけていきます
この時、あまり勢いよくレジンをかけると金箔が外側に全部流れてしまうので優しくかけましょう!
最後にかき混ぜ棒で金箔やフィルムの位置を微調整します

 

 

⑦固まるまで1〜2日間待つ

ゴミが入らないように、アルミホイルなどを被せて固まるまで待ちましょう!

気候や気温によるかもしれませんが
私たちの場合は固まるまでに丸二日はかかりました。

シリコンケースひとつに対して6枚しか作れないので余裕を持って制作しましょう!

⑧紙やすりで整える


固まったらケースから取り出しましょう!

完成したレジンの裏面が少しギザギザしていたり
形がいびつなところがある場合は紙やすりで整えたら完成です!!!

式後(おまけ)


キャンドゥに売っていた写真立てに入れて部屋に飾っています
奇跡的にサイズがぴったりでした!

 

費用比較

式場の見積もり

200円 (1個)× 100人 = 合計 20,000円

自作席札

クリスタルレジン  ¥7,290
OHPフィルム    ¥1,635
円形カッター  ¥1,580
シリコン離型剤スプレー  ¥860
シリコンケース ¥1,760
金箔  ¥770
紙やすり¥103          合計 13,998円

 

結果

20,000ー13,998=6,002円の差が出ました

ハイクオリティで自作することができ
好きなようにオリジナリティのある席札を作成できて費用が割安!

手間がかかることに苦じゃないなら
ふたりの思い出にもなるし、一緒に作成してみるのも良いのではないでしょうか!!

 

さいごに

作成した感想としては、一度に6枚しか作れないし、固まるまでに2日かかるし
とにかく時間はかかりました。
(100枚だと単純計算で約17日)

私たちは結婚式5日前くらいに全部作り終えたので
それまで2日に一回は絶対にこの作業をやらないといけない。
というプレッシャーがしんどかったです。

作成が出来ない日があったり、失敗した時のことも考え
シリコンケース1枚でやるよりも2枚で一気にパパッと作成した方が
かかる期間も半分ですし、精神的に考えても
経験者としては2枚で作る方をオススメします!!

ゲストに「作ったの!?すごい!!」と言われたり
席札をみんなで並べて写真を撮っているのを見ると
作って良かったなー!と思いますし
大変だったけど、その分ふたりの良い思い出になっています。

ぜひ、参考にして作成してみてください!!!

 

おすすめの結婚式演出【チャペルムービー”】も合わせてチェックしよう!

感動チャペルムービー|自作結婚式ムービー
挙式にて花嫁の入場前に流すチャペルムービーです両親への感謝の想いバージンロードに込められた意味娘への祝福色んな思いを胸に花嫁と父はバージンロードを歩きますBGM:「あぁ」/ Superfly作成依頼→結婚式 #結婚式ムービー #weddi...

 

追記

結婚式から2年が経ちました。
その後の席札について嬉しいことがあったので追記します🙋‍♀️

式後に参列してくれたゲストの家を訪れる機会が何度かあったのですが
みんな、家のリビングや玄関などに私たちの式で使用した席札を飾ってくれていました❗️✨

2年たった今でもこうやって飾ってくれているんだな〜と思ったら
すごい嬉しい気持ちになりました😭

[PR]

タイトルとURLをコピーしました