広葉樹と針葉樹の違い【キャンプ初心者】

キャンプ
スポンサーリンク

キャンプの醍醐味といえば “焚き火”ですよね。
火がゆらゆらと揺れているのを永遠に眺めていられます。
初めての時は「こんなにきれいなんだな」と驚かされました。

そんな焚き火に関して今回は知っておくべき
焚き火に使用する薪の知識で初心者の最初の難関
針葉樹と広葉樹の違いについて説明していきます

 

薪の種類

 

一般的にキャンプで焚き火に使う木材は以下の2つです。

  • 針葉樹
  • 広葉樹
種類によってメリットが異なるため、目的に合ったものを選びましょう。
ではそれぞれ詳しく見ていきましょう。


針葉樹

  • 葉が針のように細長く尖っている木(スギやマツ、ヒノキなど)
  • 軽くて曲がりが少ない

 

メリット

安価で手に入れやすい
油分や空気を多く含んでいるため燃えやすく、焚き付けに適している。
密度が低く柔らかいので比較的簡単に割ることができる

 

デメリット

火持ちが悪く、煙や匂いが多いところがデメリット
直火にかけると、ススで真っ黒になってしまうこともある

 

 

広葉樹

  • 葉が平たく広がっている木(コナラやカシ、ケヤキなど)
  • 重くて曲がりが多い

 

メリット

油分やヤニが少ないので、煙が少なめ
火力が安定するので、焚き火料理に適している
密度が高く油分が少ないので、火持ちが良く、温度管理がしやすい
長時間着火させておく焚き火の薪として使用される

 

デメリット

密度量が多く重くて硬いので、薪割りに苦労する
幹の密度が高く火が付きにくい
価格は針葉樹よりも少し高め

 

 

実際の流れ

針葉樹:火が付きやすいが火持ちが短い ⇨ 焚き付けに適している
広葉樹:火が付きにくいが火持ちが長い ⇨ 長時間の焚き火に適している

1.まずは針葉樹に火を付ける


チャッカマンやファイヤースターターを使用して
着火剤やフェザースティックに火を着火させ
針葉樹に火をつける。

 

 

 

 

2.広葉樹に火を移す

 

針葉樹の火が安定してきたら
広葉樹に火を移していきます。

 

 

 

3.自由に楽しむ


そのまま火を楽しむも良し
ダッチオーブンを使用するも良し
炭に火を移して炭火焼きも良し
あとは自由に楽しみましょう。

 

 

最後に

薪の種類とかよくわからないし難しそうだな、と思う方も
針葉樹と広葉樹の違いや目的にあった使い方さえ理解していれば
問題なく焚き火を楽しめると思います!!

ぜひ焚き火を楽しんでください!!

 

タイトルとURLをコピーしました