今回はむすび・たきびも愛用する
オススメのLEDランタンについて紹介していきます。
2マルチパネルランタン【Coleman】× UNITED ARROWS

UNITED ARROWSとのコラボカラー
率直な感想は「多機能でとにかく使い勝手が良い」です。
キャンプで使用する際にメインランタンとして使うには光量が足りないので
サブランタン、もしくはテーブルランタンとして使用することをオススメします。
●サイズ:約φ12×9×19(h)cm
●重量:約650g
●材質:ABS樹脂、他
●使用電源:アルカリ単一形乾電池×4本
●防水性能:IPX4対応(全方向からの水しぶきに10分間耐える)
ちょうどいいサイズ感

約直径12×9×H19cmの重量約650gと小型で軽量
簡単に持ち運ぶことのできるコンパクトな大きさです
キャンプにおいて荷物がコンパクトなのは非常に嬉しい

写真:たきびの手との比較
LEDの明るさ

使用バルブがLEDなのでかなり明るいです

ランタン上部に電源ボタンとUSBポートが付いています。
明るさは電源ボタンを押すことにより二段階調節可能。
明るさ:約400lm(ルーメン/High)、約40lm(ルーメン/Low)
着脱式発光パネル

2つの発光パネルが取り外し可能。
発光パネルはマグネットで本体とついています。そのため簡単に着脱が可能です。

取り外した発光パネルは、独立しても使用することができます。
本体に戻すことで自動的に充電されます。
パネルの明るさ
独立のパネルの明るさは3段階
(写真でだいぶ分かりづらいですが3段階に明るさ変更可能です)
約100lm(ルーメン/High)

約25m(ルーメン/Low)

約100lm(ルーメン/Spot)

懐中電灯

パネル上部のライトがスポットになっていて懐中電灯代わりとして使用できる。
この機能によりパネルのメインと違い広範囲に照らすことなくピンポイントに灯りを照らすことができます。

深夜に出歩く時にこの機能が大活躍します。
マグネット機能

上述した通り、パネルは本体にマグネットでくっついています。
これにより本体から簡単に取り外すことができるだけでなく、パネルを単独で鉄製の物にくっつけて使うことができます。

写真:冷蔵庫にくっつきます
このように鉄製の物にくっつくので、自動車やポールにつけて使うことができます。
可動式の取っ手

パネルの裏側に取っ手があり、四段階の角度に可動し固定することが可能。
この取っ手を斜めに展開することによりパネルを独立で立たせることができます。

物に立てかける必要がなくどこにでも独立して立たせることができるのはすごく便利。

USBポートで充電可能


ランタン上面にUSBポートが付いています。
なので様々な電子機器を充電することが可能です。
ただし、充電の強さはそこまで強くないのでキャンプでiPhoneなどをしっかり充電したい場合はモバイルバッテリーなどを準備した方が良いと思います。
さらに、充電するには単一電池を消耗するので緊急時などに使用することをオススメします。
電池を入れる場所

ランタンの底(裏側)に電池を入れる場所があります。
開けると単一電池が4本入ります。

さいごに
テーブルランタンとして明るさも申し分なく、使い勝手が良くここまで多くの機能を兼ね備えたLEDランタンは他にないと思います。
テーブルランタン用として、これ一つさえあれば問題ないです。
光量があり明るく
パネルの取り外しができ単体として立てかけても懐中電灯としても使える
本体自体もコンパクトで持ち運びがしやすい
USBポートにより充電機能付き
と電池式ランタンならではの本当に多くの機能がついています。
とてもオススメのランタンですので、テーブルランタンをお探しの方はぜひ検討してみてください!!
また、UNITED ARROWSとのコラボカラーは他にも多くの商品があり
今度また紹介していきたいと思います。



